Item
ソルビーエース油性(油性のシミ抜き・パウダーレス)
《形式》エアゾール
《内容量》 420cc
《主成分》炭化水素
《メーカー》オザワ工業(株)(日本)
油汚れを落とすスプレータイプのしみ抜き剤 オザワ工業™️ ソルビーエース油性
油性汚れに強い、パウダーレスのスプレーしみ抜き剤。食べこぼしや機械油など、洗濯では落ちにくいシミをすすぎなしでしみ抜きできます。

油汚れにとことん強いしみ抜き剤

ミシンオイル、ゴムのスレ、ファンデーション、口紅、クレヨン、機械油、チェーン油、皮脂など、油汚れにとことん強いしみ抜き剤。
素材や染色を傷めにくい溶剤タイプ

溶剤タイプなので、繊維の素材や染色を傷めにくく、洗濯で落ちにくい油汚れを落とします。
すすぎ不要・数分でしみ抜き

すすぎ不要なので、洗えないバッグやシューズなどにもお使いいただけます。
吹き付けるだけなので簡単!

気になる箇所にスプレーを吹き付けて、柔らかいブラシや歯ブラシなどで軽く叩くだけ。汚れが浮き出てくるので、乾拭きして乾燥させます。
ドライクリーニング並みの洗浄力

油汚れに強く、特殊しみ抜きやドライクリーニングでなければ落ちない汚れが落ちます。
食べこぼし、チェーン油、機械油…

洗濯だけでは落ちにくい作業服の油や自転車のチェーン油、ミシンオイル、皮脂よごれなどが簡単に落とせます。
創業百年を超える信頼と実績

オザワ工業はミシン油など、アパレル資材を開発製造する大手企業。縫製工場の「ちょっとしみ抜きしたい」を叶える商品としてソルビーエースは生まれました。
業務用として数十年の販売実績

縫製工場を中心に、多くのクリーニング工場、リフォーム会社、アパレルメーカーなどに業務用として販売してきました。
さまざまな衣類に安心して使えるドライマーク対応しみ抜き剤

スーツやセーターなどの衣類はもちろん、洗えないキャンバスバッグやカーペットなどにもご使用いただけます。
使い方

シミ箇所によく振ったソルビーエースを吹き付け、歯ブラシなどでシミ箇所を軽く叩いた後、乾拭きします。シミが薄くなったらドライヤーでよく乾かします。
100回以上使えて1回あたりのコストはたったの20円

1本420ccで約100回分のしみ抜きができるから、1回あたりのコストはたったの20円。
【ご注意】
用途以外に使用しないでください。
よく振ってから使用してください。
保管時は直射日光を避けてください。
換気や吸入に注意してください。
人に向けてスプレーしないでください。
手袋、マスク、眼鏡の着用を推奨。
口や目に入れないでください。
皮膚に付着したら、すぐに洗ってください。
子どもの手の届かないところに保管してください。
飲み込んだときは口をすすぎ、水を飲ませてください。
万一、異常がある場合は、医師に相談してください。
【使用上の注意】
◆衣類の素材や構成によっては、色落ちする場合があります。不明なものをしみ抜きする場合は、目立たないところでパッチテストを行ってください。
◆本洗剤は簡易的なしみ抜きを行うものです。
◆子どもの手が届かないところに置いてください。
◆誤飲を防ぐため、置き場所に注意してください。
◆換気の良い場所で使用してください。
◆手荒れの恐れがあります。ゴム手袋などを付けてください。
◆レインコート(防水加工したもの)、ゴム引き、ウレタンフォーム類、スエードなどにはご使用をお避けください。
◆プラスチック製品は稀に溶けることがあります。目立たないところで試してからご使用ください。
