news

2017/09/07 15:08


皆さん、季節の変わり目で突然の雨に降られた!という経験はありませんか?

この時期の雨は、実は革に大きなダメージを与えることがあります。
そして、そのダメージは、梅雨時期よりも深刻です。

秋の長雨の場合、

  • 天気の良い日にベランダなどで乾燥させると、梅雨時期よりも湿度が低く温度が高いため、革がカラカラに乾燥してしまう。
  • 春先よりもブーティなど厚手の靴を履く機会が増える。

などが問題です。厚手の革は水に奪われる油分や保湿成分が多く、そのまま放置していると、カチカチになることがあります。

そうならないためのケア方法、大切な靴を長持ちさせるノウハウをご紹介します。


■ 濡れたまま放置はNG! 革靴が濡れたときにまずやること

雨で濡れた革靴は型くずれく、そのまま放置すると変なシワなどが入ることもあります。
なので、そのまま放置してはいけません。

形を整えて乾燥させる


まずはシューキーパーを入れて乾燥させましょう。
シューキーパーなければタオルを詰めても良いですが、新聞紙はインク映りがあるのでNGです。
その後は風通しの良い日陰で2〜3時間、乾燥させます。このとき、完全に乾燥させてはいけません。この時間は絶対に守ってください。


ある程度乾燥したら、保湿剤を入れます。これは、完全に乾燥させてしまうと、保湿剤が表面にしか乗らず、革に浸透しないためです。保湿剤を浸透させるためには、必ず半乾きの状態で入れてください。

オススメの保湿剤は、ローション状のものです。


http://brcare.theshop.jp/items/3226679

クリーム状のものは革の奥に浸透していかないため、あまり適しません。
半乾きの状態ですと、少量でも革の奥底に浸透していきますので、薄く伸ばす程度で大丈夫です。稀にシミになる恐れがあるため、目立たない部分で試してみてください。

完全に乾燥したら、失った光沢を戻すために靴クリームを塗ります。
色が落ちていたら、サフィールの青缶をお勧めします。

特に色が落ちていないようでしたら、コロニルの1909シュプリームクリームデラックスがお勧めです。

http://brcare.theshop.jp/items/289588

少量を布にとり、全体によく伸ばしたら、ブラッシングします。
ブラッシングが面倒なときは、百均で売っている「あかすりミトン」がオススメです。
このグローブを手にはめて、靴を軽くこするだけでツヤが出ます。


カビ予防は重要!

実は、カビてしまう靴のほとんどは、過去に雨で濡れたことがあるもの。
一度濡れた靴は、革の栄養分、人の皮脂などを吸っているため、カビにとって大好物な靴となってしまいます。
よく乾燥させたら、必ずカビ予防してください。
オススメのカビ予防剤はこちら。


http://brcare.theshop.jp/items/183118

靴にダメージを与えず、約1〜2年間、カビから守ります。


突然の雨でもダメージを最小限にするには?

スエードの場合は防水スプレーをかけるのも手ですが、防水スプレーの効果は1週間ほどしか持ちません。こまめにかける必要があります。
普通の革靴の場合は、コロニルのクリームが最適です。

このクリームは防水スプレーより遥かに撥水力が高く、普段からお手入れで使用していると、どんどん防水膜を革に作ってくれるので、水だけでなく、汚れ付着の予防にもなります。
ただ、クリームを塗るのは面倒!という方は、コロニルの防水スプレーをお勧めします。


もしカビが生えたら?

もしカビが生えてしまったら、絶対に布や雑巾で拭き取ってはいけません。カビの胞子が飛び散り、一時的にカビは取れたように見えても、今度は範囲を拡げて繁殖します。
必ず何もしないウチにカビ取り剤を吹きかけ、5分放置させたあと、クレンジング剤で拭き取ってください。
オススメのカビ取りセットはこちらです。


http://brcare.theshop.jp/items/6111679

靴は生き物。保管の仕方を上手に行えば、10年でも20年でも履けますが、間違ったケアを行うと、2〜3年で革が切れたり、固くなったり、割れたりしてきます。
本格靴ほど、充分な知識と愛情を持ってケアしてあげたいですね。


ご購入代金3,000円以上で 送料無料 通常送料 550円
北海道・九州 660円
※一部地域を除きます。

順次、お送りします。

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。